バンコク都知事より新型コロナウイルス対策発表
昨日2020年3月22日、バンコク都知事より、新型コロナウイルスの拡散を抑制するために、2020年3月22日から2020年4月12日まで、ショッピングモールや市場等を一時閉鎖する、との発表がありました。
詳細はこちらを参照ください(外部サイト:タイランドハイパーリンクス)
バンコクのショッピングモールなど一時閉鎖~2020年3月22日から4月12日まで
閉鎖対象には、我々の仕入れ・買い付け先でもある市場やショッピングモールも含まれています。
主な仕入先やホームページなどから閉鎖情報を集めているのですが、チャトゥチャックマーケットの公式ホームページは、更新の頻度があまり高くありませんので、状況確認の意味でも先ほど様子を見に行ってきました。
チャトゥチャックはどうなっているか?
13時、BTSに乗ってモーチット駅へ。駅に着くと、やはりいつもの人混みはありません。
入り口は完全に閉鎖されていました。
張り紙がしてあり、「昨日の市発表の要請に従い、4月12日までマーケットを閉鎖します」といったことが書いてありました。
いつも賑わうマーケットの中も……
MRTの駅もほとんど人がいません。
併設のショッピングモールは?
併設のショッピングモールはどうでしょうか。
JJ MALLもレストランエリアも含めクローズ。
mixt chatuchakも同様。時折入ってくる外国人客に警備員さんが「今日は開いてないよ」と伝えていました。
チャトゥチャック全体の中でオープンしていたのは、施設外側にある観賞魚関連のお店くらいでした。
市の発表では、今のところ閉鎖はは4月12日まで、また通常ですと13日からソンクラン休暇(水かけ祭り)に入りますが、こちらの延期もすでに発表されていますので、営業再開ついては随時情報を更新する予定にしています。
日本からのタイ渡航も困難な状況がまだしばらく続きますが、1日も早い終息を願うばかりです。